受付時間

  • にこにこKARADA整骨院 大曲院 0187638682
  • にこにこKARADA整骨院 大曲院 アクセス

石灰沈着性腱板炎

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 突然肩に激しい痛みがあらわれ、腕が動かせない
  • 夜間に肩の痛みが悪化し、眠れない日が続いている
  • 肩を動かすたびに痛みを感じる
  • 肩の動きが制限され、日常生活に支障が出ている
  • 病院で「石灰が溜まっている」と言われた

石灰沈着性腱板炎とは|大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院

石灰沈着性腱板炎とは、肩関節を支える腱板(肩の筋肉や腱の集合体)にリン酸カルシウムという物質が沈着し、炎症を引き起こす疾患です。突然の激しい痛みや可動域の制限を特徴とし、日常生活に大きな影響を与えます。

この疾患は40〜50代の女性に多く発生し、「石灰性腱炎」「石灰沈着性腱炎」「石灰沈着性肩関節周囲炎」などと呼ばれることもあります。

特に過去に肩を使い過ぎたり負担が掛かっていた方に見られることが多いです。石灰が沈着する理由は完全には解明されていませんが、適切な治療を行うこと改善が可能な症状です。

石灰沈着性腱板炎の原因は?|大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院

石灰沈着性腱板炎の原因として、以下が挙げられます。

●過剰な肩の使用

長期間にわたる肩の酷使が腱板に負担をかけ、石灰沈着を引き起こします。

●血行不良

肩周辺の血流が低下することで、腱板にカルシウムが沈着しやすくなるとされています。

●加齢による変化

腱や靭帯が老化すると、修復力が低下し、石灰沈着のリスクが増加します。

●遺伝的要因や体質

一部では、遺伝的要因や体質が影響している可能性が指摘されています。

石灰沈着性腱板炎の症状は?|大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院

石灰沈着性腱板炎の症状として、以下のような特徴があります。

●突然の激しい肩の痛み

石灰が腱板内で急速に形成されたり崩壊したりすると、激しい痛みを引き起こします。

●夜間痛

寝ている間に肩の痛みが悪化し、眠りを妨げることがあります。

●肩の可動域制限

肩を動かすと痛みが増すため、腕を上げる、後ろに回すといった動作が困難になります。

●腫れや熱感

肩周辺に腫れや炎症が生じることもあります。

また、痛みに波があり、良くなったと思えば痛みが急激に増すことなど、慢性的な肩の不快感を伴うこともあります。

当院の施術|大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院

大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院では、初めにカウンセリングと検査を行い、お客様お一人おひとりに合わせた施術プランをご提案いたします。

検査では肩の可動域を確認し、関節の動きや制限を丁寧にチェックします。また、エコーを使用することで、炎症や関節内部の状態を詳細に把握します。

これにより、症状の原因や程度を正確に判断し、適切な施術へと繋げます。

炎症が強い場合には、電気療法を中心に施術を行います。「超音波」や「HV(高電圧電気治療器)」を用いて肩関節周辺の筋肉の炎症を緩和し、痛みの軽減を目指します。

次に、関節周辺の筋肉をほぐし、関節の可動域を広げる施術を行います。

炎症がある場合、痛みを避けるために肩関節周辺の筋肉が硬直してしまいます。

この硬直を改善するため、手技やストレッチを活用し、筋肉を柔軟な状態へと導きます。

また、大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院では痛みを取り除くだけでなく、根本からの改善を目指した施術を行なっております。全身の歪みを確認し、肩の痛みが姿勢の崩れや骨格の歪みに起因している場合は「骨格矯正」を行います。これにより、再発しにくい健康的な身体づくりをサポートします。

石灰沈着性腱板炎は早期の治療と適切なケアで改善が期待できます。肩に痛みや違和感がありましたら1度、大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院へご相談ください。

石灰沈着性腱板炎Q&A|大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院

Q.石灰沈着性腱板炎は、大体どれくらいで治りますか?

A.症状の重症度や治療方法によって異なりますが、一般的には数週間から数ヶ月で改善することが多いです。軽度の場合、安静や適切なリハビリを行うことで1〜2週間程度で痛みが和らぎます。一方、炎症が強く肩の可動域が制限されている場合は、治療を継続しながら数週間〜1ヶ月程度かかることが見込まれます。大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院では、症状の段階に応じた最適な施術を提供し、早期回復と再発予防をサポートしています。

肩の痛みでお悩みの際は、ぜひ1度ご相談ください。

Q.石灰沈着性腱板炎と診断されました。自宅で気を付けることはありますか?

A.痛みがある場合はなるべく肩を動かさず、まずは安静に過ごしましょう。ズキズキとした痛みや腫れがある場合は冷やしてあげましょう。痛みが少し和らいだら、ストレッチや肩を動かすように体操をしてあげる事が大切です。当院でも石灰沈着性腱板炎の施術を行うことが可能ですので、ぜひ1度ご相談ください。

Q.石灰沈着性腱板炎に対しては、どのような施術を行いますか?

A.初めにカウンセリング・検査を行い、お客様の状態に合った施術プランをご提案いたします。手技や矯正、電気機器などを組み合わせ、患部へのアプローチ以外にも、痛みの出ない身体づくりをサポートしていきます。肩の痛みでお困りの方は、ぜひ1度大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院へご連絡ください。

  • lineの友だち追加はこちら

お問い合わせ

にこにこKARADA整骨院 大曲院

0187638682

にこにこKARADA整骨院 大曲院 アクセス

住所

〒014-0014
秋田県大仙市大曲福住町5−18

アクセス

JR大曲駅から徒歩5分
シティホテルの正面

にこにこKARADA整骨院 大曲院 マップ

受付時間

HOME

料金表・アクセス

初めての方へ

スタッフ紹介

交通事故メニュー

ブログ

採用サイトバナー