ランナー膝
- ランニングで膝の外側が痛む
- 長時間座っていると膝に違和感を感じる
- 膝がこわばり、走り出すのが難しい
- 練習で痛みがあり、レース本番に不安を感じる
- 痛みが長引いている
ランナー膝とは?|大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院
ランナー膝は、別名「腸脛靭帯炎」とも呼ばれています。
腸脛靭帯とはももの外側を走る靭帯で、お尻の大腿筋膜張筋から始まり、膝の外側に付着しています。ランナー膝はスポーツでの過度な使用が原因となり、この靭帯が炎症を起こす状態を言います。特に膝の外側に痛みが現れるのが特徴です。
ランナー膝の原因は?|大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院
ランナー膝の主な原因は、膝にかかる繰り返しの負担や足のバランスの崩れにあります。具体的には、以下のような要因が挙げられます。
-
オーバーユース:長時間のランニングや無理なトレーニングは膝に過度の負担をかけます。
-
筋力のアンバランス:太ももやお尻の筋肉が弱いと膝の動きに影響し、負荷が偏ります。
-
ストライドの問題:歩幅が大きすぎたり、ランニングフォームが悪かったりすると膝に余分な負担がかかります。
-
足のアライメントの異常:O脚や偏平足など、足の骨や関節の配置が悪いと膝に負担がかかりやすくなります。
ランナー膝の症状は?|大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院
ランナー膝の主な症状として、以下のようなものが挙げられます。
・膝の外側や膝蓋骨周辺の痛み
ランニングやウォーキングを始めた直後、または一定距離を走った後に痛みが生じます。特に坂道や階段で痛みが増すことがあります。
・膝の違和感やこわばり感
膝がスムーズに動かず、立ち上がる際にこわばりや引っかかる感覚を感じることがあります。
・膝の可動域制限
痛みが強くなると、膝を曲げたり伸ばしたりするのが難しくなり、フォームが崩れることがあります。
・膝の腫れや炎症
症状が進行すると、膝が腫れることがあります。この場合は早期の施術が必要です。
・膝を動かした際の異音
膝を動かすとクリック音や「ポキポキ」という音がすることがあり、痛みを伴うことがあります。
当院の施術|大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院
大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院では下記の手順でご対応させていただきます。
① カウンセリング
いつから痛みがでたのか、どんな動作で痛みが起きてしまったのかなどを詳しくお聞きしていきます。
② 検査
エコー検査・可動域検査・圧痛検査・歪み検査・フォーム検査等を行い、炎症の状態や痛みのレベルを確認していきます
③ ご説明
カウンセリングや検査を基に、痛みの原因や背景についてお伝えいたします。
④施術
炎症が起きている場合は、炎症を抑える「超音波」という治療機器を使用していきます。
また、ランナー膝はももの外側やお尻の筋肉の筋緊張が起きてしまうことで痛みに繋がるため、ストレッチや筋膜調整を行い、筋肉の緊張を取り除いていきます。
⑤足裏測定(フットプリンター)
フットプリンターを用いて、足の重心がどこにあるのかを確認していきます。
偏平足やハイアーチ、浮指など足裏の形が悪いことで膝に負担をかけているケースが多くみられます。痛みを改善するだけでなく、今後痛みが出ないようにする為にはシューズの中にインソールを入れる事をオススメしております。
当院でもインソールを取り扱っております。お客様の足型をみて適切なインソールを提供いたしますので、お気軽にご相談ください。
ランナー膝は痛みを繰り返すことが多く、適切にアプローチを行わないと長期化してしまいます。
膝に痛みや違和感がある方は一度、大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院へご相談ください。
ランナー膝Q&A|大仙市 にこにこKARADA整骨院 大曲院
Q.最近膝の外側に痛みがあります。整骨院でみてもらえますか?
A.はい、大丈夫です。
当院では、痛みの早期回復をめざす施術だけでなく、歪みや身体の重心の位置が適切かなど全体のバランスをチェックしていきます。
歪みや重心を整えるアプローチも行うことにより、スポーツを長く続けたり、日常生活を不便なく過ごせたりすることを目標としています。
膝は立ち上がりや起き上がりなどで体重が大きくかかる部位ですので、痛みや違和感がある場合はお早めにご相談ください。
Q.ランナー膝と診断されました。自宅でのケア方法を教えてください。
A.痛みが強い場合は、氷水で20分程冷やしてあげると痛みの軽減につながります。
それと同時にストレッチも行なっていただきたいです。ランナー膝は、外側の筋肉が硬くなることで靭帯が引っ張られて炎症がおこります。そのため、お尻のストレッチや筋膜ローラーなどを用いて筋肉をほぐすと膝への負担軽減が期待されます。
Q.ランナー膝が早く改善するよう、トレーニング方法があれば教えてください。
A.ランナー膝は、膝の外側に痛みが生じるのが特徴です。これは、股関節が外側に向いていることで外重心になり、負担が生じてしまっているためですので、内ももを鍛えるようなトレーニングを行うことが大切です。
例えば、ベッドで寝ている状態や椅子に座っている状態のまま内ももにボールやタオルを挟むなどのトレーニングがあります。施術はもちろん、自分に合ったトレーニング方法を知りたい方はぜひスタッフまでお気軽にご相談ください。