寝違え
- 朝起きた時にズキっと痛みが走る
- 首が回す事ができない
- シビレが首から腕まである
- 変な姿勢で寝てしまった
- 肩から腕にダルさがある
寝違えの原理とは?|にこにこKARADA整骨院 大曲院
寝違えがどのような原理で痛みになっているのかお話しします。
寝違えは長時間の不良姿勢により筋肉や神経が圧迫がかかる事で痛みになっています。
同じ姿勢になっている事で神経が圧迫され、血流が流れにくくなり筋肉が通常よりも硬くなります。
普段から筋肉が硬くなりやすい人や気づかずに身体に疲労が溜まっている人などは特になりやすい傾向です。
痛みが強い時は炎症期です。首が回らないのに無理に首を動かしてのストレッチはしないで下さい。
なぜかというと寝違えは首の捻挫です。
足首の捻挫をした時と同じ状態なので無理に動かすとより筋肉が軽度な肉離れを引き起こしてしまいます。寝違えた事で患部は微細な筋肉損傷をしているため悪化の原因になります。
また、筋肉の表面にある「筋膜」が捻れる事でも寝違えが起きます。
無理に揉んだり押したりしてしまうと捻れが強くなってしまいます。
当院の寝違え改善施術とは?|にこにこKARADA整骨院 大曲院
筋緊張状態なので「超音波」を使って硬くなった筋肉を緩めていきます。
検査を行いながらシビレや痛みの原因を特定し、阻害している部分に「ハイボルテージ」を当てて痛み取っていきます
3日は炎症期なのでice処置を行います。
筋肉が硬いため温めすぎたりすると逆に痛みが強くなる恐れがあります。
ズキッとする痛みがある場合は15分程度冷やしましょう。
炎症期を過ぎたら痛みが少し落ちついて動かせる範囲が増えてくると思うので、骨格を見て正常な位置にあるのかを確認しながら筋肉にアプローチをかけます。
仕事や日常生活の負荷が多過ぎて猫背姿勢になっている方は骨格に傾きが生じているため、痛みが取れた後でも常に重苦しさが残ってしまい再発を繰り返してしまいます。
骨盤の傾き、猫背姿勢などが原因になっている方は 「骨盤矯正」「姿勢矯正」を行い根本的改善をしていきます。
痛みがでない身体作りをしていきましょう。
なにか気になることがありましたら、にこにこKARADA整骨院 大曲院にご相談ください。
Q&A|にこにこKARADA整骨院 大曲院
Qどんなときに痛みが出やすいですか?
A筋肉に炎症が起きているので、首を動かしたりすると痛みが出ます。例えば、寝てる時に首の方向が違う方へ向いてしまって、起床時に痛みが出て動かせなかったり、痛みで後ろを振り向けないなど…
Q治療はどんなことをしますか?
A硬まった筋肉をほぐして、血流をよくさせたり、電気を流す治療を行います。電気が苦手な方でも超音波という電気機器でも治療することができます。